【麺処 ほん田】秋葉原本店

麺処 ほん田 秋葉原本店
[TEL]
070-7793-3979
予約不可
[住所]
東京都千代田区神田花岡町1-19
[営業時間]
2021年4月12日~5月11日
11:30~15:00
18:00~20:00
日曜営業
[定休日]
水曜日(特別営業・要公式Twitter確認)
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、
ご来店前に店舗にご確認ください。
あれ東十条にあったころと麺もスープも変わってる!?
全部込み込みにしたら1,500円。
ラーメンとしてはめっちゃ高いな。
けど肉類が盛りだくさんだったわ。
前食ったときのほうがインパクトあった。
太麺が好きなんじゃ!
【奈良 蔦屋書店】starbucks
【ほくと亭 (ほくとてい)】名古屋駅
【天空】田町
【らーめん 潤】蒲田店
【つけめん屋 赤羽京介】赤羽

つけめん屋 赤羽京介 赤羽
[TEL]
03-5993-2007
[住所]
東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3 ループ館 1F
[営業時間]
月~土 11:30~15:20(L.O)
17:30~23:30(L.O)
日、祝日11:30~15:20(L.O)
17:30~22:30(L.O)
日曜営業
[定休日]
無休
久しぶりにお客様先にいくことになったので
赤羽まで足を延ばしてラーメン!!
お店は赤羽駅から徒歩数分。
お昼前だったけどすでに待ってる人が3人いました。
つけめんは量が選べるので大盛りを選択。
300gかな、中々のボリュームでした。
スープが凄く濃厚でガツンとしてた。
麺とめっちゃ絡むのですごく美味しいけど
濃い味が苦手な人には食べづらいかも。
【旨辛タンメン 荒木屋】蒲田
【麺壱 吉兆】大井町
【ヌードル ボイス (NOODLE VOICE)】池袋

ヌードル ボイス (NOODLE VOICE) 池袋
[TEL]
03-6384-7979
予約不可
[住所]
東京都豊島区西池袋1-3-5 青井ビル第1 1F
[営業時間]
月~土
11:00~22:00(L.O)
日
11:00~21:00(L.O)
日曜営業
[定休日]
無休
地図見ながらいったんだけど場所が分かりづらかった。
ちなみに地図は結構読めるほうだと自負してる・・・
メトロポリタン出口を勘違いしてただけなんだがな。
それにしても池袋ってほとんどこないから地図が見にくい。
ただの言い訳だけどな。
お店は平日オープン直後だったので空き席があった。
お客様先に行く途中で急いでいたのでひとまず安心。
ホタテがおすすめらしいんだけど知らなかったのでとりあえず
中華そばを選択。やはり基本が大事ですからね。
で、出てきたのが写真のラーメン。ほう、基本はできてそうだな。
一口スープをすする。うまっ!(゚д゚)ウマー
すんげー美味いんですが。すんげー好きなんですが。。
もっと早くくればよかった。ってかなんで来たことなかったんだろ。
恥ずかしいくらいである(*ノωノ)
次絶対にホタテ食わないと後悔が残るレベルです。
【江戸一】大井町
【銀座 篝 本店 (カガリ)】銀座

銀座 篝 本店 (カガリ) 銀座
[TEL]
03-6263-8900
[住所]
東京都中央区銀座6-4-12 1F
[営業時間]
11:00〜22:00
LO 21:30
日曜営業
[定休日]
定休日無し
篝(カガリ)で初めてのつけ麺!!
えっ!?つけ麺のほうが好きだけど。。
銀座 篝(カガリ)って昔別の場所にあってすげー並んでた印象。
あと篝 Echika fit 銀座店もあったな。
しかもここでつけ麺食ってるし・・・
【玉 (ぎょく)】田町店

玉 (ぎょく) 田町店
[TEL]
03-6453-7655
予約不可
[住所]
東京都港区芝浦3-1-1
msb Tamachi 田町ステーションタワーN 1F
[営業時間]
11:00~23:00(L.O.22:30)
日曜営業
[定休日]
無休
昔品川のラーメンストリートにあったお店。
玉 (ギョク)品川店
つけ麺ははじめてかも!!
麺が薄くて平べったくてかなり美しく輝いていた。
うまいなここ。かなり好きな味だわ。
【布恒更科 (ぬのつねさらしな)】大森
【金澤味噌ラーメン 神仙 】日比谷

金澤味噌ラーメン 神仙 日比谷
[TEL]
03-6709-0324
[住所]
東京都千代田区内幸町1-7-24 日比谷グルメゾン
[営業時間]
月~金
11:00~23:00
土・日
11:00~22:30
日曜営業
[定休日]
不定休
日比谷のラーメンストリートへ来訪。
テレビで見てから一回来てみたかったんだよな~
すげー寒い日だったので体があったまる味噌を選択!!
ってかここ昔、品川の品達にあったラーメン屋か。
寒い日は味噌ラーメンがうまいな。
【ホームメイド ラーメン 青麦 (Homemade Ramen Aomugi)】大森

ホームメイド ラーメン 青麦 (Homemade Ramen Aomugi) 大森
[住所]
東京都大田区大森北2-4-8 宏和ハイツ 1F
[営業時間]
水~月
11:00~15:00、18:00~21:00
2020年12月29日〜2021年1月5日までは年末年始休業予定
その他昼のみ営業などあり。詳細は店舗Twitterをご確認下さい。
日曜営業
[定休日]
火曜日
おいおいいつの間にかHomemade Ramen 麦苗の
2号店が大森に出来てるやん!!
1号店麦苗、2号店青麦ネーミングセンスもええやん。
ってことで早速来訪することに。
ついてから並んでると店員が出てきてお名前はと聞かれた。
なんと紙に名前を書いて時間になったら並びに来るシステム。
知らなかった。けどまだオープンしたてでそこまで混んでなかったので
名前を書いてそのまま次のターンで入店できることになった。
ラッキーである。ちなみに麦苗もいつの間にか同じ制度を採用していた。
しばらく行ってないから気付かなかったな。
ラーメンは「清濁(せいだく)」動物魚介系と
「清澄(せいちょう)」国産茶葉スープがある。
えっ!?国産茶葉?斬新だな。
とりあえず今回は特製清濁にしよう。
らあめん清濁(せいだく) 850円
らあめん清澄(せいちょう) 850円
特製清濁(せいだく) 1,050円
特製清澄(せいちょう) 1,050円
しばらく待ってたら特製清濁らあめんがカウンターに置かれた。
いつもはスープから飲むのだがあまりにも美味しそうな
チャーシューに箸がのびてしまった。うまっ!!!
twitter 青麦
必ずツイッター確認してから行きましょう!!
【Homemade Ramen 麦苗】大森
<2018/3/2>

Homemade Ramen 麦苗 大森
[TEL]
非公開
予約不可
[住所]
東京都品川区南大井6-11-10
[営業時間]
【月、火、水、金】
昼11:30~14:30
夜18:00~売り切れ次第閉店
【土、日、祝】
11:30~16:30(売り切れ次第閉店)
ランチ営業、日曜営業
[定休日]
毎週木曜と不定休
今回は特製醤油らあめん食ってみた。
相変わらずの完成度だね。
17時30分くらいに見に来たら5人目。
こりゃ並ぶしかないな。18時オープンなので30分くらい待ち。
オープンと同時に売り切れ!相変わらず凄い。
行くときは必ずツイッターで確認してから行こう!!
twitter Homemade Ramen 麦苗

Homemade Ramen 麦苗 大森
[TEL]
非公開
予約不可
[住所]
東京都品川区南大井6-11-10
[営業時間]
【月、火、水、金】
昼11:30~14:30
夜18:00~売り切れ次第閉店
【土、日、祝】
11:30~16:30(売り切れ次第閉店)
ランチ営業、日曜営業
[定休日]
毎週木曜と不定休
今回は特製醤油らあめん食ってみた。
相変わらずの完成度だね。
17時30分くらいに見に来たら5人目。
こりゃ並ぶしかないな。18時オープンなので30分くらい待ち。
オープンと同時に売り切れ!相変わらず凄い。
行くときは必ずツイッターで確認してから行こう!!
twitter Homemade Ramen 麦苗